COLUMN
2023.04.17
2021-22支部役員対談 愛知東・静岡支部 編
体力メンテナンス協会では、地域毎の支部制により体力メンテナンスをチームでもお伝えしていま す。
2021年5月 10期がスタートした弊協会。協会員数 増加に伴い、全13支部の新しい支部体制がス タートしました。
10期〜11期 新たに各支部を統括する支部役員のみなさんの素顔から熱い想いまで、様々な角度から お話伺わせて頂きました。
各地域で活動する講師陣や体力メンテナンスを身近に感じ触れて頂けるよう 等身大の支部役員対談をお届け致します!
今回の支部役員トークは・・・
「 愛知東・静岡支部 」
支部⻑ WACKY 活動歴 7年 WACKY PARK 主宰 |
副支部⻑ SUMIKA 活動歴 8年 Fixpark 主宰 |
幹事 MAYA 活動歴 8年 MAYA PARK 主宰 |
◯ 支部&支部役員のご紹介
ー 愛知東・静岡支部はどんな支部ですか?
わっきー:愛知県の東部にある、三河地方や渥美半島と静岡県がエリアの支部です。
まや:詳しくお伝えすると…
愛知県の豊田市 三好市 刈谷市 知立市 安城市 高浜市 碧南市 ⻄尾市 岡崎市 幸田町 蒲郡市 豊川市 豊 橋市 田原市 新城町 設楽町 豊根村 東栄町と
静岡県全域が
愛知東・静岡支部です!
わっきー:素晴らしい!そうなんです!
支部員は50名を超えるほどで控えめだけど、
私のイメージとしては個性派インストラクターが揃っ てる濃厚な支部ですね。
まや:土地柄的には、海も山もあり更に富士山もある!バラエティ豊かなエリアの支部です。
すみか:私は静岡で活動していますが、静岡だけでも実はとても広いんです。
なので同じ県内でも、 浜松近郊と静岡市では結構距離がある幅広い地域の支部ですね。
ー 海も山も富士山もインストラクターの個性までバラエティ豊かな新支部ですね!続いて役員のみ なさまの自己紹介もお願いします。
わっきー:支部⻑のわっきーです。
旧姓の宮脇にちなみインストラクター名「WACKY」で活動しています。
会社勤めしながらインストラクター活動して7年になります。
愛知県⻄尾市・岡崎市の三河 方面で、働くママや産後ママ向けに親子で参加できるバランスボールレッスンや産後トータルケアク ラス・骨盤補正・デトックス講座を開催しています。
私は協会の産後ケアに出会う前、どっぷり産後クライシスだったんです。
常に頭の中は”離婚”の二文字がぐるぐるしているくらい。
「なんで私の気持ちわかってくれないの?」「半径1m以 内に入らないで!」
旦那さんの気配を感じる度逃げるほど、夫婦関係が危機的状態になっていたので絶対別れると思っていました。
でもその一方「あんなに大好きだった人なのになんでだろ う」「子どももいるし、一緒にいられる間は家族でいることを楽しみたいな」とも感じていた頃、バランスボールレッスンに出会えました。
バランスボールで弾んでみたらとにかく楽しくて!
その後 タイミング良く産後トータルケアクラスを受講できました。
実はただバランスボールが弾みたくて受講した産後トータルケアクラスでしたが、何より心に残ったのは脳内メンテナンスワークのパートナーとの関係。
それから「危機的な夫婦関係がなにか変わるかもしれない」と感じ何クールも繰り返し受講しました。その後 養成講座を受講した頃も夫婦関係はこじれたままでしたが、徐々に関係がほぐれていき、2人目の産後には夫とのコミュニケーションがうまくできるように変わっていきました!
もしあの時産後ケアに出会えなければ、今の夫婦関係はあり得なかったと思っています。
産後クライシスに陥るくらいコミュニケーション下手な割に、実は人好きな一面も持ち合わせているので、たくさんの方と関わりたい私にはインストラクターの活動がとても合ってると感じて活動して います。
最近ハマってるインスタのリールでも、全国各地の先生が投稿されたバランスボールダンスとコラボさせて頂いて楽しんでます!
ダンスと言えば、いつかバランスボールダンス大会で優勝する のが野望ですね!
すみか:副支部⻑のすみかです。
静岡県静岡市で助産院での産後トータルケアクラスや年代別サークルレッスン、行政の講座、資格取得講座などを開講しています。
1番下の子がまだ赤ちゃんで「これから何かしたいな」と思った頃、ちょうど協会も設立されたタイミングで、運よく玲奈代表と出会えて
「静岡にこういう人いない!完コピしたい!」
と引き寄せられたのがきっかけでインストラクターの道を歩み始めました。
インストラクターは私にとって理想の働き方でもあったんです。
でも正直「もっと早く協会ができていてもっと早く体力メ ンテナンスや産後ケアに出会いたかったな。」と思ったことは数え切れないほどあったので、出来るだけ多くの方が必要な時に出会えるよう活動してお伝えしていきたいですね。
助産院で開講している産後トータルケアクラスは、⻑い期間コンスタントに開講させて頂いています。助産師さんのベビーマッサージを受講したら次は産後トータルケアクラス!という流れが自然にできていて嬉しいです。
その他には、行政よりお声がけ頂いての講座やレッスンや時流に合わせて オンラインレッスンも取り入れて多くの方に体力メンテナンスをお届けできるよう活動しています。
私はダンスインストラクターもしているので、わっきー先生が優勝を狙っているバランスボールダン ス大会のダンス振り付けを担当したこともありますよ。
実は私。感覚で生きてるタイプなので、気持ちを言葉で表現するのが苦手なんです。
「伝わる文章ってなんだろう」「人の心を動かす文章を書きたい!」と
頑張っていたこともありますが、結局考えすぎてうまくいかず… それが今は、体力がつきデトックス的な思考も加わったことで、無理したり意気込んだりせず、ありのままの自分で湧いてきた直感のような言葉を書けたら。
それでいいしそれがいい!と思えるように なりました。
無意識に上手にできる人と自分を比べて落ち込んだり頑張ってできるようになろうとす るばかりではなく、ありのままの自分を大切にすることも、体力メンテナンスとデトックスに出会えたことで行き着いた、私にとって大切なことですね。
まや:すみか先生は苦手って仰ってますが、私はすみか先生の言葉はわかりやすくてすごく気持ちが伝わると思います!
まや:幹事の山本まやです。
すみか先生と同期でインストラクターになって8年目になります。
愛知県豊橋市を中心に田原市や豊川市、静岡県浜松市などで誰でも参加できるサークルをメインにレッスンや骨盤補正をしている他、ママ友グループや産後女性の為のレッスン、企業様向けオンラインレッスンなども行っています。
次のステージにある、指導士養成講師にも歩みを進めています。
思い返すとはじまりは、豊橋で開催された産後ママ向けイベントで玲奈代表に初めてお会いした時。「私と同じママ なのに人生楽しんでる!」と惹かれたことから、
SNSで追っかけした後 資格取得に至りました。
仕事が楽しそう!というのとはまた少し違う「生き方そのものがとにかく楽しそう!」という
魅力が伝わってきましたね。
私は子どもが双子なんですが、妊娠してから本当にずっと大変でした。
彼らが小さかった頃、旦那さんにイライラして座椅子にあたったら絶対骨が折れた!って思ったほど痛くて、結局整形外科に駆け込んだ経験もあります。
双子育児こそ体力が必要だったり誰かに気持ちを話したり相談できる場が必要なんじゃないかという想いから、多胎児支援の産後トータルケアクラスなどの活動もしていきたいと思っています。
私もインスタのリールにハマってますよ。
私自身も投稿していますが、ついずっと観ちゃいますね。
これからも楽しみながらやっていきたいと思っています!
ー 体力メンテナンスと出会って変わったことはありますか?
わっきー:以前の私は、時間を効率的に使うことがすごく苦手でした。
全く関係無いように感じるかもしれませんが、もし私が体力メンテナンスに出会ってなかったら、仕事や家事にただただ追われてボーッと消費し ていく生活をしていたんだろうなって思うんです。
そんな私が体力つけて産後ケアに出会えたお陰で、
時間の使い方だけでなくコミュニケーションまでスムーズに運びやすく変わりました!
やっぱり自分の気持ちはちゃんと人に伝えないと伝わらないから、体力が身についたことで苦手でも伝えようとする私に変わったな。と感じています。
生徒さんにも体力とコミュニケーションの繋がりについても、お届けしていきたいと思っています。
そして何より、人生そのものが変わったと思います!
自分のことが好きになって、自分を信じたり可能性を感じられるようになったり、やりたいことができるようになって、自分で自分にワクワクします!
気づかないうちに狭い世界に収まっていたのが、楽しいことを見つけられる私に変わったことで、世界が思ってた以上に広いことに気づかされました。
人の優しさを受け入れられるようになりましたし、感謝することもされることも断然増えたように感じています。
私には無理。と諦め変わりたいとさえ思えなかった私が、変わりたい!と思えるようになっただけでなく実際に変われたのは、やっぱり体力メンテナンスに出会えたお陰ですね。
すみか:私も体力メンテナンスと出会って変わったことは色々ありますが、まず大きな身体の変化としては、⻑年悩んでいた偏頭痛が全く無くなり薬いらずの身体に変わりました!
身体に備わる本来の機能がしっかり働いている感覚を体感出来るようになりました。
体力メンテナンスをやめるのが逆に怖いくらい…。
(やめようと思ったことは無いけど)
あと心の変化も起きていて、自分に真っ直ぐ向き合えるようになったこと。
嫌な自分もスルーせずご機嫌に変換できるようになったのは大きいですね。
ある意味「自分次第」と いう言葉の重さを実感するようになりました。
お陰様で体力メンテナンスをはじめてから、やりたい事が次から次へと出て来てしまうので、こんなに忙しい毎日が来るなんていい意味で想定外でした!
まや:私もいっぱいあります。
すみか先生と一緒ですが、やっぱり自分で自分をご機嫌にできるようになった事が一番かな、と思います。
バランスボールで弾むことから始まり、ホルモンの変動を知り「この時期かぁ。」と
自分を客観的に落ち着いて把握 できるようになりました。
体力メンテナンスと出会う前は希死念慮がしょっちゅう湧いていたのが、気付いたら全く無くなりました。
もちろん 人生って色々あるものなので、たまに沈む時もあります。
でもそんな時も、ちゃんと自分が上昇する方法を知ってい るので、自
分で自分に安心できるようになりました。
◯ 愛知東・静岡支部のこれから
ー 最後に今後のビジョンを聞かせてください!
わっきー:所属インストラクター達が持つ個々の魅力がもっと前面に出てきたらいいな。
と思っています。
イベントでのバランスボールでボールプランク対決企画など思い立っては提案してみたりしています。 先日もお互いの新しい一面を深く知り合えたり、お互いに応援したくなる気持ちや仲間という安心感を共有していきたくなって、熱く「打ち合わせしよう!」ってみんなに声かけたんです。
でもそれが、私自身が寝落ちして欠席…という寝落ち伝説もあったりなかったりですが。笑
支部だけでなくどこの組織や団体でも一緒だと思いますが、みんなで何かをしようとなると、やはり そこに向ける熱量の違いはあって自然なこと。
その違いをお互いに尊重しつつ、一緒に盛り上がって前へ進むにはどうしたらいいんだろう。
と試行錯誤しながら貴重な経験をさせて頂いています!
まや:ワクワクのシェアハピ!私は大丈夫〜じゃなくてみんなで一緒にワクワクしたい!ですね。
仕事も遊びも。
支部内にある遊び場にみんなで遊びに行く計画を立てています!
すみか:私もまや先生と一緒ですね!
みんなで一緒にワクワクしたり楽しみたいです。
あと私自身の想いとして、バランスボールをキーワードとしたママイベントを静岡で開催したいとい う野望があります。
ただ主催となると不安もあるので、何かしらのイベントにご一緒させて頂くことからはじめていこうと思っています!
ー 本日はありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーー
ーー
愛知東・静岡支部 副支部⻑
SUMIKA
活動歴 8年
Fixpark 主宰
https://www.instagram.com/sumikapark_offici al/
ーー