COLUMN

2019.08.22

男前産後ケアvol.3 世界一の登山家に!

先日 オンラインにてこちらのニュースが取り上げられていました。

 

児童虐待 昨年度約16万件で過去最多更新(NHKニュース)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190801/k10012017121000.html

幼児・児童虐待 産後女性の自殺・・・

悲しい出来事が毎年増加しついに過去最高を更新したというニュース。
ニュースを目にして どんなことを感じますか?

 

もしかしたら
人ごとのように感じるかもしれません。
もしかしたら
特別な人に起こることのように思えるかもしれません。

 

でも実は・・・ そうではありません。
幼児・児童虐待や産後女性の自殺などは身近なものだと考えるべきです。

 

前回 男前産後ケアvol.2 名コーチに!
前々回 男前産後ケアvol.1 敏腕マネージャーに!

に続き
男前産後ケアが幼児虐待などの社会問題解決の一端を担えるよう
第3弾 お届けします。

 

今回の男前産後ケアでは
産後女性 唯一無二のパートナーである男性に
優秀な登山家になって頂きます!

 

 

夫婦関係がいかに大切なのか

先ほどのニュースを読み進めると
虐待が増えた要因について記載があります。

 

”虐待が増えた要因としては
父親が母親に暴力を振るっているところなどを子どもが目撃する
「面前DV」について警察からの通告が増えたこと”

 

「子ども」と「大人」ではなく
子どもの目の前で繰り広げられる「大人」と「大人」の関係が
幼児・児童虐待の一つなんです。

 

それほど
夫婦関係は子どもにも影響が大きいもの。

母親だけの問題でもなく
どちらかの問題でもなく
産後女性とパートナー

お互いが心地よく笑顔で共に暮らせるよう
愛しい子どものためにも
真っ先に取り組むべきポイントです。

 

来年 今年と同じようなニュースが出てしまわないよう
今 私達にできることはなんでしょうか?

男前産後ケアで
お互いに心地よい夫婦関係を築いていきましょう!

 

 

産後女性の心と山の天気

イライラしたり
悲しがったり・・・

かと思えば
テンション高かったり・・・

目の前でコロコロ変わる産後女性の機嫌に
翻弄されてしまうという男性もいらっしゃるかもしれませんね。

 

産後女性の心は
変わりやすい山の天気と同様に移ろいやすい。

と言っても過言ではありません。

育児が大変だから?
疲れてるから?
寝不足だから?

 

もちろんそれも原因の一つかもしれませんが
そればかりではありません。

 

実は産後女性の心が移ろいやすいのは
産後ならではの原因があります。

 

産後女性に何が起きてるのでしょうか?
ぜひ男性に知っていただきたい産後女性の体と心に起きていること
ご紹介させて頂きます。

 

産後女性とホルモン・自律神経

産後 赤ちゃんに授乳している女性も多くいると思います。
よく考えてみてください。

 

妊娠する前から授乳ってできましたか?
おっぱいは出ていましたか?

 

でませんよね。
出産して初めて、授乳できるようになったと思います。

 

それくらい産後女性は、見えない体の内側で今までと違うことが起きており
そのほぼ全てに女性ホルモンが関係しています。

女性ホルモンは妊娠した時から出産に向けて
妊娠期間を通しその分泌量を増していきます。

 

妊娠期間中 上昇し続けたホルモン分泌量は
出産した途端 ものの1週間ほどで急降下します。

正にジェットコースターのように!!!

 

ホルモンの分泌量は脳内の脳下垂体という場所が指令を担っています。
そのすぐ近くに視床下部という自律神経の指令塔があり
相互に影響し合う関係になっています。

 

よって産後のような急激で大きな変動が
ホルモンの分泌量を司る脳下垂体起きることによって
自律神経まで乱れやすくなってしまいます。

 

自律神経は体だけではなく心にも影響を与えているので

イライラしたり 落ち込んでしまったり 訳もなく涙が出てしまったり
かと思えば
普段と変わらずニコニコ 元気になったり…

 

山の天気のように
心が移ろいやすくなってしまうんですね。

 

もしかしたら産後女性自身も自分に沸き起こる心と体の反応に
どうしたらいいのかわからずにいるかもしれません。

そんな状態のまま
赤ちゃんのお世話を毎日頑張っているかもしれません。

 

何かしてあげられることや
ラクにする整える方法はないのでしょうか?

 

ここはそんな山を巧みに登っていく
世界一の登山家として
移ろいやすい山の天気に寄り添ってみましょう!

 

 

自律神経のバランスを整えるために・・・

自律神経のバランスを整えるために
まずは体を休める。

 

つまり「睡眠をとる」ことはとても有効ですが
コツがあります!

 

自律神経のバランスを整えるためには
浅い睡眠ではなく質の高い深い睡眠をとることが大切です。

質の高い深い睡眠をとるために
「程よい有酸素運動をする。そしてそれをやめる!」

この作戦がオススメです。

学生時代 プールの次の授業
睡魔と格闘したこと ありませんか?

正にあの状態!

 

程よく有酸素運動してやめると
赤ちゃんのお世話で緊張感いっぱい!張り詰めている頭や心と
同じくらい体が程よく疲れさせてあげるのです。

そうすると自律神経の切り替えが副交感神経優位に自然に切り替わり
自律神経のバランスを整えるきっかけになってくれます。

 

 

もう一つ。
そんな自律神経を整えるためにも有効な
産後女性に有効なエクササイズがあります!

「バランスボールエクササイズ」

 

リハビリにも用いられるバランスボールを使ったエクササイズは
産後女性のまだ不安定な骨盤や関節にも負担が少なく安心です。

更に妊娠出産で落としてしまいがちな体力を
効率よく養うことができ
赤ちゃんを抱っこして弾むことで赤ちゃんの寝かしつけ効果もあります!

 

イライラしたり 落ち込んだり
山の天気のように心が移ろう産後女性を目の前にしたら

 

世界一の登山家として
自分のために時間を使うことにためらいがちな
産後女性の背中を押してあげましょう!

これぞ!男前産後ケア。

 

産後女性が体を動かしリフレッシュする時間を確保するサポートをしてあげることや
たまにはレッスンの間 赤ちゃんを預かってくれるのも
産後女性には心から嬉しいプレゼント

産後トータルケアクラスを
出産のお礼として男性からのプレゼントにされるのも
喜ばれること間違いなしです!

 

レッスンの場は
産後女性の心の支えにもなる
ママ友や信頼できる相談相手との出会いの場にもなります。

 

 

お近くのレッスン情報はこちらよりご確認ください。
http://www.pca-tairyoku.or.jp/lesson/lesson_cat/total/